PROFILE 代表紹介

GREETING ご挨拶

Rieko Nakiri 名切 りえ子

                 
                 

㈱リベルテのホームページにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。
当社は、相続物件の売却に特化した不動産会社です。

東京都では、相続財産のうち不動産の占める割合は約半分近くに迫ります。
不動産は、もちろん大変価値あるものですが、ただそれだけでは資産とは言えません。生かしてあげないといけません。
相続人の方がお住まいですとか、有効利用によって毎月の収益が上がっているものであれば、売却の必要はないかもしれません。
ただ、昨今よく言われますように、負の「負動産」として相続人の方達にご負担ばかりがかかるのならば、そのままにしておくのではなく、なるべく早いご売却をお勧めします。
相続物件には、これまでの思い出が詰まっていて、簡単には割り切れない気持ちもついて回るものです。しかしながら、住む人のいない家、使われない土地は、みるみる劣化し、また荒れ果ててしまいます。

やはり、何と言ってもお客様の信頼なくして、良い仕事はできません。
私は、お客様に対して「誠心誠意」を心がけ、その都度お打合せいただきながら、良い結果を出せますよう努力しています。
お客様に喜んでいただくことが、私の仕事の喜びであり、また私のライフワークとなっています。

お気軽なご相談お待ちしています。
まずは、お客様のご希望をお聞かせください。

キャリア

  • 1989年4月、平成バブル時代に、私はマンションデペロッパー㈱大志へ入社し、新築マンション販売から不動産業従事の30年が始まりました。
    その後、戸建・マンション・ビル・投資用物件・別荘、土地(調整区域、農地含む)の売買仲介、土地の有効利用提案、駐車場設置営業、また居住用・事務所・店舗賃貸営業、管理業務と、あらゆる経験をしてまいりました。平成バブル崩壊も、リーマンショックも乗り越えてきています。
    2003年4月に独立。現在と同じ事務所での出発でした。ようやく、どのような物件も、自分なりの形で自由に取り扱うことができるようになりました。
    大手会社のような毎月のノルマもなく、マニュアル化された販売方法ではなく、時間も自由に使えて臨機応変に、お客様に無理強いする必要のない営業ができています。
    今までもさまざまな物件をお預かりして、ケースバイケースで売却を成功させてきました。ぜひ、今度はあなたの受け継いだ相続物件の売却について、ご相談ください。

略歴

1991年
宅地建物取引主任者(現 宅地建物取引士)資格取得
2000年
ファイナンシャル・プランナーAFP 資格取得
2003年
ファイナンシャル・プランニング技能士二級 資格取得
2003年
株式会社リベルテ設立 代表取締役就任 現在に至る
2008年
賃貸不動産経営管理士 資格取得